こねた

 1日にかかってくる電話の約半分が営業電話。もういい加減にしてよ!ヽ(`Д´#)ノ
 この前は「LEDの照明を作ってるんですが、まだまだP○NASONICさんや東○さんほど有名ではなくて、ぜひ皆さんに知ってもらいたいので、一度使ってもらえませんか」という内容だった。知らんがな。
 商品の売りを言うんじゃないんだ……応援を求めるパターンなんだ……。

 小ネタ集。

 DSC03470

 梅がぷっくりしてきたー(´ω`*)

DSC03472

 金柑もいい色になってきた。実家のはこんなに沢山つかなかったな。

DSC03445

 またシティモでミニチュアフェスタが開催されていたので寄ってみた。
 玄関が飾りだらけになっていく……もう置く場所がない。

DSC03473

 駄菓子屋で見つけた、チーズ鱈の鱈だけみたいなやつ。なんでサメ。

DSC03406
 置いてあったファイルで滑ってぬいぐるみの下へダイブ。
 最初は慌てていたけど、意外と心地良かったらしく、そのうちうとうとし始めた。

 おしまいヾ(*‘ω‘ )ノ

 ところで、一歩に出てくる伊達さんが28歳というのが信じられない。
 完全に40~50のおっさんだよ!年下だなんて!!信じない!!!

事故だったんです

 いい加減デザイン用に方眼メモorノートが欲しいなーと思い、イオンの文房具コーナーを覗いてみるも、なかなかしっくり来るものがなかった。
 前に何度かハンズに行った時に見ておくべきだったなーと思いつつ、ちょっと高級な感じの専門店に入ってみると、お手頃サイズでミシン目のついたものがあったので、とりあえず使ってみることに。
 すると奥の方にカバー付きのものがあり、おしゃれだしペンも挟めるし持ち運びもできるしということで、こちらにしようとレジへ持参。

店員さん「4300円になります
私「……はい?(ん?めっちゃ小声だったけどなんか変な数字が聞こえたような……)」
店員さん「4300円になります」
私「……ああ、はい」

 ん?
 あれ、これってメモだけなら200円くらいだよね?カバー付いていくらだっけ……。
 …………あ。
 そういえばカバー付きの値段見てなかった。
 そうか本革かこれ。そりゃ高いわ。
 普段そんなの買わないからなーんも意識してなかった\(^o^)/
 っていうかここ普通の文房具屋じゃないし、ギフト用とかそんなんだし、気付けよ自分!
 とりあえず使ってみよーくらいの気持ちでとんでもない買い物をしてしまった……。

 ……うん、まあ、よし。長く使えば問題ない。
 後で調べたら自分好みの方眼メモがちょこちょこあったけど、他のはカバーとかなさそうだしいいや ε- (´ω`*)
 機能性も大事だけどやっぱりおしゃれなのは必須よね!……ね!

 ちなみに先日、某有名大学の学生がこれを持っているのを目撃した。意識高い学生の必携アイテムなわけですね……ひいい。
 私には過ぎた代物でしたっ(土下座)。

 あ、ブランドはRHODIAだそうです。

 全然関係ない話だけど、最近「はじめの一歩」をレンタルで観だした。原作はまだ続いているようなのでちょっと追いつけそうにないし、とりあえずアニメを。
 一度ちゃんと観てみたかったんだよなー(´ω`*) そして期待以上に面白い!
 久々に打ち合ってみたくなった。まあこの私の手にかかれば誰が相手でもボコられてボコられてボコられるんですけどね。

回り始めました

 長時間、もしくは片耳だけイヤホンをつけて音楽や音声を聴いていると、音量は普通か小さめのはずなのに目眩や吐き気がしてくる。先日も仕事で動画編集をしていてつい時間を忘れて、見事にやられてしまった。
 片耳イヤホンでそうなるのは血液がドロドロだからだと言うけど(本当かはわからない)、長時間つけていてなるのは三半規管が弱いのが原因らしい。車酔いしやすい人によく見られるとか……これは間違いなさそう\(^o^)/
 一時期、克服のために布団の上で後転をしていたけど、狭くてやりづらいし痛いしで続かなかった。でもこの先もこんな状態だと困るので、休憩時間中やお手洗いに立った時などにトレーニングをすることにした。骨盤矯正の腰回しもそのタイミングでやって続いているので行けそうだ。
 内容は調べた時にチラッと見た、目が回るまで回った後に片足立ちをするというもの。即効性がありそうなのでこれにしたけど、なかなかきついので体調の悪い時はやらない方が良さそうだ。
 何より、傍から見ると腰回しとは比べものにならないほど異様な光景なので、誰かと鉢合わせて通報されませんように……|||||(´ω`;)|||||

 それにしても三半規管が弱いというのはちょっと信じ難い。
 空手のおかげかバランス感覚は悪くないと思うし、スポーツ万能の夫に勝てる唯一の要素だし(`-ω-´)-3 あ、あと地味にボウリングも。他は皆無。

 ちなみに私は色々とスポーツをやってきた割に運動神経はゴニョゴニョ。あるのは根性だけ!Σd( ・`ω・´)
 空手は下手だけど急所に食らわない限りはボコボコにされても倒れないし(※)、マラソンも速くはないけど絶対止まらないし死に物狂いのラストスパートでガンガン抜けちゃう!
 …………なんか悲しくなってきた。

 とりあえず回るよ。まわれまわれくるみゴーランド。
 年代バレるけどバラしてるからいいよもう。
 そう、歳も歳だし、鍛えられる所はどんどん鍛えていかないと!

※道場でボコボコにされることはなかったけど、それとは別で夫に稽古をつけてもらっていた。ダサい武勇伝は数知れない。